KAROUSHI -Japanese Engineer Blog-

コボルドからドラゴンへ -Kobold to Dragon-

システムエンジニアのブログです。サイト名は「雑魚キャラからボスキャラへレベルアップしたい!」という思いを込めて命名しました。自分はやっとリザードマンになったくらいです。

AWS

CloudFront+S3+Route53で独自ドメインでHTTPS化した静的サイトを公開

AWS

CloudFront+S3+Route53のAWSサービスを使って、独自ドメインでHTTPS化した静的サイトを作成する手順を説明します。目次 事前準備 CloudFrontでS3を公開 Route53で独自ドメインとCloudFrontを紐づけ 事前準備 ドメイン: Route53やサクラドメインなどで購入(…

AWSでSSL証明書を発行する手順

AWS

Route53で作成したドメインのSSL証明書を発行する手順を紹介します。ちなみにRoute53以外のサクラドメインなどで作ったドメインからもSSL証明書を作成できるようです。目次 前提 ACMでSSL証明書を発行 前提 ドメイン:Route53やサクラドメインなどで独自ドメ…

AWSで独自ドメインを購入する手順

AWS

いろんなサイトでも紹介されてますが、あまりキャプチャ画面はないので実際の画面付きで説明します。目次 独自ドメインを購入する手順 補足(S3との連携) 独自ドメインを購入する手順 AWSで独自ドメインを購入するにはRoute53で手続きを行います。 まずはAWS…

HTML/CSS/JavaScriptだけを使ったWebサイトなら、S3で安価に構築して公開する。

AWS

S3のレイアウトが変更されたので改めて新レイアウトでWebサイトホスティングの手順を公開します。目次 テスト用のサイトを作成する index.html, error.htmlをアップロードする Webサイトホスティングを設定する バケットに読み込み許可の権限を設定する テス…

AWSを登録したら最初にやりたい。IAMで多要素認証やアクセス権限などの5つの設定

AWSを登録したら一番初めにやってほしいのが多要素認証(MFA:Multi-Factor Authentication)の設定です。従来のユーザ名とパスワードの他にもう一要素(例えばワンタイムパスワード)を入力してログインする手法です。AWSではデフォルトでは設定されていないの…

S3でバケットを作成する

AWSのS3の画面デザインが大幅に変わりましたね。 新しいデザインでS3の基本的なことを学びましょう。目次 S3にバケットを作成する バケットにファイルをアップロードする S3にバケットを作成する AWSのホーム画面から上部メニューから[サービス]→[S3]でS3画…

boto3でS3に接続しようとして"The bucket you are attempting to access must be addressed using the specified endpoint."エラー

目次 概要 環境情報 事象 原因 対処方法 概要 boto3でS3に接続しようとして"The bucket you are attempting to access must be addressed using the specified endpoint."のエラーが発生。 環境情報 OS:Linux ip-172-31-28-146 4.4.11-23.53.amzn1.x86_64 #…

"botocore.exceptions.NoCredentialsError: Unable to locate credentials" 認証情報エラーの対処方法

目次 概要 環境情報 事象 原因 対処方法 概要 boto3でpythonコードを記述して実行しようとしたらエラーが発生。 環境情報 OS:Linux ip-172-31-28-146 4.4.11-23.53.amzn1.x86_64 #1 SMP Wed Jun 1 22:22:50 UTC 2016 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux python…

EC2でAmazonnLinuxを5分で作成

AWS

今やAWSを使えばボタンをポチポチするだけで簡単に仮想サーバが作成できてしまういい時代になりました。ちょっと前まではサーバにVMを構築して複数OSを動かしていたのに、、、OSインストールに時間がかかるため短くても初めは1~2時間くらいかかったのは遠い…

API Gateway, Lambda, S3を使用して、ファイルを取得する処理をノンサーバで実装する~その3~

AWS

前回の記事はこちら。 API Gateway, Lambda, S3を使用して、ファイルを取得する処理をノンサーバで実装する~その2~ - KAROUSHI -Japanese Engineer Blog- API Gatewayの設定 さて3回目は最後にAPI Gatewayの作成と接続テスト実施を行います。 APIGateway…

API Gateway, Lambda, S3を使用して、ファイルを取得する処理をノンサーバで実装する~その2~

AWS

API Gateway→lambda→S3の続きです。 API Gateway, Lambda, S3を使用して、ファイルを取得する処理をノンサーバで実装する~その1~ - KAROUSHI -Japanese Engineer Blog- 今回はlambdaです。 pythonのlambda作成手順をあまりネット上で見かけなかったので、…

API Gateway, Lambda, S3を使用して、ファイルを取得する処理をノンサーバで実装する~その1~

AWS

AWS流行ってるね!ノンサーバって響きがかっこいいー!でも何したらいいか分からん! という感じなエンジニアです。(笑)今回は3回に分けて API Gateway→イベントキャッチしてlambdaからS3オブジェクトを取得する処理を実行 を実装してみます。 s3の設定 S3…